


まずはお電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください。折り返しご連絡させていただき、今後の流れをご説明いたします。スピーディーな対応を心がけておりますので、最短で翌日にはお見積りを提出します。ご不明点がありましたら、ご相談ください。


現地調査をさせていただきます。それからすぐにお見積りを作成いたします。可能な限りお客様もお立合いください。建物の面積・構造・内部状況、外構など解体の有無、近隣状況などを確認させていただきます。また、疑問点などありましたらご遠慮なくご質問ください




建設リサイクル法で定められた届出が必要な場合は各自治体への届け出を代行して行ないます。解体する建物面積が80㎡以上の建築物について解体工事の際に届出を行うことが義務付けられています。
お客様には委任状をご用意いただき、当社が責任を持って届け出を代行させていただきます
工事着工前に円滑な解体工事が行なえるよう、スタッフが近隣の皆様にご挨拶と工事のご説明をさせていただきます。ご挨拶の際には工事期間・弊社連絡先が記載された挨拶状を持参いたしますのでご安心してお任せください。
工事着工前に円滑な解体工事が行なえるよう、スタッフが近隣の皆様にご挨拶と工事のご説明をさせていただきます。ご挨拶の際には工事期間・弊社連絡先が記載された挨拶状を持参いたしますのでご安心してお任せください。
産業廃棄物の不法投棄を防ぐために、解体工事現場から出た廃棄物がどのように処理されたかが記載されたマニフェストを作成します。解体された産業廃棄物につきましては清水工業が責任を持って廃棄いたしますのでご安心ください。
整地後、お客様立会いの下、契約通りの状態になっているかご確認していただき、お引き渡しとなります。お引き渡しの際に、滅失登記を行う際に必要となる書類を提出させていただきます。滅失登記とは、法務局の登記簿上で対象となる建物が存在しなくなったことを報告するために必要な登記です。